原稿の作り方マニュアル

同人誌原稿の作り方  作成: 篠津とみおみ
小説原稿の作り方 作成:えのかわ(メランジェ)
ポストカード原稿の作り方 作成:なぶお
クリアファイル原稿の作り方 作成:なぶお
※このページは原稿作成の参考にしていただければという趣旨で作成していますが、
各種ソフト、サービスのバージョンアップなどには対応しておらず、掲載内容について一切の責任は持てません。ソフト、サービスの使用方法の詳細はそれぞれのソフト、サービス提供者にお問合せください。
※無断転載、無断引用は一切お断りいたします。
※このマニュアルの記載事項へのご質問は受け付けておりません。


原稿テンプレート・ロゴ

原稿テンプレート
ポスターテンプレート
クリアファイルテンプレート
※画像は必ずデータのセンターに配置し、塗り足しを3〜5mmでつけてください。
※パック名未定パック、特急パックAは当社テンプレートでのみのご入稿受付とさせて頂きます。
※表紙データは背表紙のセンターから左右が同じ長さになるように作成してください。
※規定サイズと異なるデータの拡大縮小は弊社では行いません。
※Safariをご利用の場合はダブルクリックでダウンロード出来ない場合があります。その際はマウスの右クリックまたはCtrl+で「別名でダウンロード」を選択しダウンロードして下さい。
 
カラー原稿用テンプレートはRGB、CMYKいずれかお好きな方のテンプレートをご利用ください。文字は仕上がり線よりも1cmほど原稿の内側に入れることをおすすめします。
 
お客様の原稿作成上の不備による文字や絵柄の切れやデータ位置による読みづらさ、左右ページのズレなどの場合につきまして、弊社では一切の責任は負いかねます。必ずお客様ご自身でチェックしていただきますようお願い致します。
ご連絡差し上げる場合もございますが、校正料金や校正時間はパックに含まれておりませんので全ての不備をチェックしご連絡、再入稿をお待ちできるとは限りません。また再入稿をお待ちする時間的余裕がない場合もございます。
弊社としましても、本来お客様のご希望に沿わない状態での製品の納品は望んでおりませんので、時間に余裕を持った上で原稿をチェックしてからご入稿いただきますよう、何卒よろしくお願い致します。


割引ロゴ

奥付などに入れて頂くと友の会ポイントに500pt加算されます。
ポイントは納品後約1〜2週間程度で付与されます。
※大イベント時は1ヶ月程度かかる場合があります。
サイズは幅が最低3cm以上になるようにして下さい。
変倍、色変更(カラー原稿の場合)不可。
teisprintmark.ai
teisprintmark.pdf


入稿について

※ご利用の前に必ずご利用の流れをご確認ください。リピーターの方もルールや注意事項が変更になっている場合がございますのでお手数ですが都度ご確認下さい。
入稿方法:こちらのフォームから行なってください。
ご発注時に、発注フォームのメッセージ欄へアップロードURLを記入頂いても、入稿受付はできません。
※入稿後は締切時間前でもお客様都合によるキャンセル・差替えは不可です。どうしてもという場合はお電話にてご相談ください。その場合も、作業進行している場合承れないことや、追加料金が発生する場合がございます。また差替が発生した場合、さまざまなミスが発生しやすくなります。差替による不具合につきましては責任を取りかねますのでご了承ください。
(データ不備等で弊社から再入稿依頼をさせて頂く場合はございます。) 
※再入稿を受け付けさせて頂いた場合も、印刷出来ないデータや全く読めない状態の原稿などでない場合は2回目以上の再入稿は受け付けできません。
なお弊社作業で若干の修正対応をすることで印刷可能な場合は修正の上作業をさせていただくことがあります。(若干のサイズ不備などのみ。R18の修正対応などは不可です)その場合は一切の保証対象外となりますのでご了承ください。
※PP加工など表紙先行入稿が必要なパックでない場合は表紙は必ず本文と同時入稿して下さい。
※メールにデータを添付頂いても受付できません。上記フォームからご入稿ください※不備がある場合はデータ量が重すぎるなどデータ転送に時間がかかる場合があります。
※DropboxやGoogleGoogleドライブなどの「共有」サービスでの入稿は受付けておりません。


入稿形式

pdf・psd・ png形式のみ
(パックにより本文pdf形式限定入稿の指定がある場合があります)
本文のデータ形式混合は不可です。いずれかに統一して下さい。
(本文と表紙の形式が異なるのは可です。例:表紙psd、本文pdfなど)

※解像度はモノクロ原稿600dpi、カラー原稿350dpiで作成して下さい。
※カラー原稿はRGB、CMYKいずれも可
(RGB入稿の場合は弊社でCMYK変換を行うため色味が変わる可能性があります)
※モノクロ原稿はグレースケール推奨(モノクロデータをRGBやCMYKで入稿しないでください)

ファイル名の付け方
・フォルダ名【氏名_タイトル】
(するる経由の場合のフォルダ名【sururu氏名_タイトル】)
・表紙ファイル名【000氏名_タイトル】
・本文ファイル名【ページ番号(3pなら003と3ケタ)氏名_タイトル】
(pdfで1バインダーになっている場合は003でOKです)
・本文データと表紙データ(表紙、裏表紙、背幅がついた状態)を1つのフォルダーに入れて圧縮してお送り下さい。
・印刷に不要なデータは入れないでください。(見本jpgや仕様txtなど)

※当社指定のテンプレートを使用しない場合も、画像を必ずデータのセンターに配置してください。
表紙データは背表紙のセンターから左右が同じ長さになるように作成してください。
※表紙データは必ず表紙、裏表紙、背幅がついた1枚のデータのみ受付可能です。
表1、表4別々のファイルでの入稿は受付できませんのでご注意下さい。
※トンボが無く、センターからずれた原稿の場合はデータ通りに寄って印刷されます。
※本文の見開きページでの入稿は不可です。見開きの場合1枚ずつのデータに切り分けて入稿してください。
※pdfの場合は必ず1バインダーにまとめて下さい。単ページでバラバラに入っている場合は入稿受付できません。
※レイヤーは必ず統合してください。(レイヤー分けによる複数ページの入稿は不
※原稿に直接ノンブルが記載されていてもファイル名のページ番号を優先して面付を行います。ファイル名のつけ間違いにはご注意ください。なおそれにより乱丁が発生しても弊社では責任を負いかねますのでご了承ください。


※お客様の原稿作成上の不備による文字や絵柄の切れやデータ位置による読みづらさ、左右ページのズレなどの場合につきまして、弊社では一切の責任は負いかねます。必ずお客様ご自身でチェックしていただきますようお願い致します。
ご連絡差し上げる場合もございますが、校正料金や校正時間がパックに含まれておりませんので全ての不備をチェックしご連絡、再入稿をお待ちできるとは限りません。また再入稿をお待ちする時間的余裕がない場合もございます。また本にできない状態の不備データを除き、複数回の再入稿はお断りしております。
弊社としましても、本来お客様のご希望に沿わない状態での製品の納品は望んでおりませんので、時間に余裕を持った上で原稿をチェックしてからご入稿いただきますようお願い致します。


■ノンブル
印刷事故防止のためノンブルをつけることを強くおすすめします。隠しノンブルも可です。どうしても付けられない場合はそのままご入稿頂いても良いですが、ページ順とファイル名が合っているかを入稿前に必ず確認して下さい。(3pならファイル名は「003」)
■トンボ線について
なくても良いです。
ただしその場合は原稿を必ずデータのセンターに配置して下さい。
テンプレートを使用しない場合は
【仕上がりサイズ(原寸)+ぬりたし上下左右各3mm】
で作成してください。ただし裁ち落としのない小説などはデータがセンターにあれば原寸での入稿も可能です。
■出力範囲
「トンボの裁ち落としまで」
「トンボの内側まで」は塗り足し部分が出力されないので絶対に選ばないで下さい。

R18について

表1にR指定であることを明記してください。
修正については必ず線ではなく面で修正をお願いします。
修正の意思が見られないものに関しては印刷をお受けできません。
また社会通念上不適切と思われ得るものはお断りさせて頂くことがございます。
また修正が入稿締切に間に合わないと判断した場合は、印刷をお断りさせていただくことがございます。弊社での修正作業は受け付けておりませんのでご了承ください。
 
なお奥付に下記の事項を明記してください。


1、発行者名
2、連絡先(pixivIDやメールアドレスなど)
3、発行日
4、印刷所名(テイズプリント)


修正の基準としましてはその印刷物が発行される時点でのコンビニ販売の成人向け雑誌を概ね考えております。なお弊社で印刷したものが万が一会場で販売停止などになった場合、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。


背幅

背幅=本文の厚み+表紙の厚み×2
湿度変化を受けやすいため季節や環境により多少前後します。
背にベタで色を入れるのはあまりおすすめしておりません。
背に字を入れたい場合は左右1mm以上の余裕を持って入れて下さい。
特急パックAでは製本時に微妙な調整が出来かねる場合があります。ご了承頂ける方のみご発注下さい。
【本文用紙】 

ページ数 モンテシオン81.5kg
フロンティタフ80kg
(下記の数値に表紙の厚さ×2が足されます)
16 1.14
20 1.52
24 1.9
28 2.28
32 2.66
36 3.04
40 3.42
44 3.8
48 4.18
52 4.56
56 4.94
60 5.31

【本文用紙】1枚(2p分)の目安厚さ
上質90kg          0.13mm
クリームキンマリ90kg    0.13mm
クリームキンマリ72.5kg   0.1mm
上質70kg            0.1mm
【表紙用紙】
コート180kg         0.18mm
マット180kg         0.25mm


ページ数変更について

ご発注時にページ数が確定していない場合、発注フォームに入力するページ数は、考えうる最低限のページ数でご記入下さい。ページ数が増えた場合は差額のご入金で対応させて頂きます。ただし大幅なページ増は場合によって印刷をお受けできなくなる場合がございますのでご了承下さい。入稿時にページ数が発注時よりも減った場合、1,500円以上の差額が発生する場合は、手数料1,500円を引いた差額を、預かり金または返金(振り込みによる返金は別途振り込み手数料が発生します)させていただきます。変更前との差額が1,500円以内の場合は預かり金、返金対応はできかねますのでご了承ください。
(規約変更2019/07/06)
(預かり金につきましては下記「預かり金について」の項目をご確認ください。)
なおページ数が変更になりそうな場合に、入稿直前まで入金・決済をされない方がいらっしゃいますが、繁忙期や特急印刷のパックは予約枠が満了になってしまった場合、ご入金のない方は予約が完了できていないため、入稿受付をできなくなることがあります。最低ページ数でのご発注の上、見積金額を先にお支払い頂きますようお願いします。


部数変更について

特急パックAについてはご予約完了後、お客様のご都合による部数の減少は原則ご遠慮いただいております。ただしどうしても希望される場合は必ず入稿前日18時までにメールでご連絡ください。入稿メールへの記載は変更受付できません。
1,500円(税別)の事務手数料を頂戴のうえ、差額分は預かり金対応にてお受けいたします。増加については予約状況によりますのでご相談ください。受注枠には限りがあり、その中でご予約を受け付けているため、大幅な部数変更は他のお客様のご迷惑となります。何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。


キャンセルについて

ご予約は当社にて入金確認完了後に送信する予約完了メールをもちましてご予約完了となります。それ以降のキャンセルについては以下のキャンセル料が発生します。
また返金対応はイベント合わせの場合、いかなる場合もイベント開催終了後での返金手続きとなりますのでご注意下さい。イベント前は混み合っていることが多く、入稿いただいている方の作業を優先させて頂くため、すぐの返金手続きは出来かねます。ご了承下さい。
《キャンセル規定》
ご予約が完了したパックのキャンセルの場合は必ず入稿締切時間の前までにキャンセルフォームからキャンセルの旨をご連絡ください。締切時間ご連絡いただけない場合は無断キャンセルとして対応させていただきます。

キャンセル代 

○【特急パックA以外のパック】:1,000円
※特急パックA以外のパックは原則予約不要ですが予約優先になります。
なおパック変更が可能な場合はキャンセル料は発生しません。
○【特急パックA】:キャンセル料5,000円
キャンセルされた場合、預かり金または返金をお選び頂けます。

預かり金対応をご希望の場合は原則、当初の納品日から3ヶ月後の月末までにご利用ください。
(例:10/3イベントにキャンセルの場合、翌年1月末日まで)
キャンセルの上返金をご希望の場合は上記キャンセル料と振込手数料、事務手数料1,500円を差し引いて返金させて頂きます。
クレジット決済でご入金済みの場合は決済システムでの返金処理によるご返金となりま
●預かり金対応をご希望の場合上記キャンセル代を差し引いた金額をお預かりいたします。最初にご発注いただいたパックからの変更は可能です。次回ご発注時に改めてご発注頂き、メッセージ欄に「預かり金あり」とご記入ください。原則キャンセル日から3ヶ月以内にご利用ください。 
●ご返金をご希望の場合
※ご返金は締切時間までにキャンセルご連絡いただいた方のみが対象です。
※先行入稿表紙が印刷済みの場合、表紙印刷代を差し引いた金額でのご返金となります。表紙のみの印刷の場合、冊子印刷よりも割高になりますのでご注意ください。
表紙印刷済の方は預かり金対応をご選択頂き、次回ご利用時にお預かりの印刷済表紙をご利用頂くことをおすすめしております。 ご予約のパックに応じて上記キャンセル料、振込手数料、事務手数料1,500円を差し引いた上で返金いたします。 
銀行振込でご入金の場合はキャンセル日から2〜3週間後の返金となります。
※返金先の口座名の記載がない方が多く見られます。その場合、返金できませんので必ずご記入ください。
※みずほ銀行口座からの返金となるため、みずほ銀行宛の返金の場合、手数料がお安くなります。
 
【予約完了後の無断キャンセルの場合】
印刷代金全額がキャンセル料となります。
他のお客様にご迷惑となりますのでキャンセルの場合は入稿締切前にご連絡ください。なお無断キャンセルされた方に対しましては、以後一切の対応を致しかねます。また特急パックAの無断キャンセルをされた場合は、以後特急パックAのご予約は受付できませんのでご了承ください。
特に繁忙期はは予約満了となることが多く、他の方ご予約をお断りしていることも多い状況です。お客様都合によりご入稿できず、印刷できなかったとしても、そのイベントの予約枠は繰り越せるものではありません。1冊でも多く本をイベント会場にお届けしたいと考えておりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
キャンセル規定を必ずお読みになられたうえでご発注頂きますようお願い致します。
予約枠満了のためお断りさせて頂いたお客様がいらっしゃる場合もございます。直前でのキャンセルはなるべくご遠慮ください。ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。なお無断キャンセルされた方、頻繁にキャンセルされる方は他のお客様のご迷惑になる可能性がございますので、次回以降特急パックA・延長締切パックのご予約は承れなくなります。(通常締切のパックはご利用頂けます。)申し訳ございませんが何卒ご了承ください。


預かり表紙について

表紙のみ先行入稿頂いた加工済みの表紙・持ち込み表紙をしたものの本文が締切までにご入稿できず表紙のみ預かりとなった場合は、最初にご注文頂いた際の納品予定日から6ヶ月以内まで保管させて頂いております。
ご利用についてご連絡がない場合、破棄させていただきます。預かり延長をご希望の方は、期限内にメールにて(info@teis-p.com)いつまでの延長を希望かを明記の上ご連絡ください。なお、1年以上のお預かりは印刷品質保持のためご遠慮いただいております。


保管期限について

分納分の保管期限は最初の納品日から3ヶ月とさせて頂いております。保管期限の延長申請があった場合は原則6ヶ月まで保管可能ですが、長期保管になる場合は紙の性質上、表紙の反りの発生など、印刷品質が初回納品分とは異なってくる場合がありますのでご了承ください。


責任の範囲について

日頃から最善を尽くして印刷をさせて頂いておりますが、当社による明らかな過失による不良品の場合、また機械トラブルなどによる納品ができなくなった場合は、商品の再製作、またはは受注金額を上限とする対応をさせていただきます。なお、不良品による副次的に発生した損害に対して、一切の責任を負うことはできません。
副次的に発生する損害の(関連経費や売上損失など)無限責任を負う可能性を持つことになれば、低価格でのサービスを提供することができなくなりますので受注金額までの有限責任とさせて頂いております。何卒ご了承いただきますよう宜しくお願い致します。
 
仕上がりにモアレが発生している、データ不備による文字切れ(仕上りより3mm
以上内側に切れたくない文字などは入れてください)、製本によりノド側が見づらくなる、トーンジャンプなどについては一切の保証対象外とさせて頂いておりますのでご了承ください。
またデータ上不具合があり印刷進行に支障がある場合、弊社判断にて印刷物に問題が出ない範囲で若干の修正をさせていただく場合がございます。